

目次
通勤バッグを選ぶ基準
通勤バックを選ぶ基準はいつもだいたい下記のような感じです。
- 高すぎない できるだけ安く
- しっかりしたつくり
- 大きすぎない
- ノートパソコンとA4書類が入るかサイズ
- シンプル
今自分で書き出してみて、条件が結構多いことに気づきました。でも、それと同時にこのバッグが条件を満たしていることにも気づきました。
そろそろバッグを買い替えたいけど、バッグって結構高いよなぁ。
でも安くてすぐ壊れるものも困る。
何かいい感じのバッグないかな。。。
と思っているあなたにぴったりなバッグをご紹介します。
ご紹介するのはすべてRODE SKO(ロデスコ)というブランドのものです。
SHANON グランバッグレディ|RODE SKO

引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/b58865/?s-id=pc_shop_recommend
A4サイズの書類と薄手のノートパソコンがしっかり収納できます。細部まできれいにつくり込まれていて、うっとりするほど。シンプルながら、女性らしい丸いフォルムが素敵な使える優秀バッグです。

引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/b58865/?s-id=pc_shop_recommend
内ポケットだけでなく、外ポケット・カード入れ・キーホルダー・ミニポーチ・ショルダーベルトまでついてます。
- 価格:13000円(税抜き)
- A4サイズ収納可能
- 重量:約990g
- カラー:MOCHA BEG/BLACK
AILI 2WAYショルダートートバッグ|RODE SKO

引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/m07600/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_1_10000645
A4サイズの書類やノートパソコンがしっかり収納できるトート型バッグ。2種類の持ち手があるので、シーンに合わせて肩掛けにしたり手持ちにしたりできます。つくりもしっかりしていてコスパ抜群です。
引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/m07600/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_1_10000645
内側にリップや携帯・ペン・名刺入れなどを収納できるミニポケット付き。
- 価格:7000円(税抜き)
- A4サイズ収納可能
- 底部分にICカード収納可能
- 重量 : 約820g
- カラーMOCHA/GRAY/BLACK
MARILOU ビジネストリップトート|RODE SKO

引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/k74351/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_1_10000645
ビジネスにぴったりなトートバッグ。長めの持ち手になっているので、重い荷物のときも肩掛けできて安心です。ポケットがたくさんついているのも嬉しいポイント。

引用:https://item.rakuten.co.jp/rodesko-rba/k74351/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_1_10000645
バックポケットはジップを外すと、キャリーバッグのハンドルに差し込めるようになっています。出張などの多い方にもオススメです。
- 価格:8500円(税抜き)
- A4サイズ収納可能
- 底部分にICカード収納可能
- 重量 : 約960g
- カラー:BLACK/MOCHA
- 対応キャリーバー幅 : 約15cm
実店舗で買いたい!という場合は
そんなオススメのバッグ、どうしても実物を見たいという人はセレクトショップのURBAN RESEARCH DOORSに売ってます。
取扱店舗はこちらから
ご紹介したのは低価格でもハイクオリティなバッグで、買うと必ず社内のオシャレ女子達に褒められます。




まとめ
RODE SKO(ロデスコ)のバッグを3種類セレクトしてご紹介しました。本当にコスパがよくて、気に入ってます。
気がついたら、年に2個ペースで購入してました。今回紹介したもの以外でも、形やカラーで様々なバリエーションがあるので、気分によって変えるのもおすすめです。